BLOG
ブログ
インプラント4か月マスターコース・・・
6月23日24日インプラント4か月マスターコース第4回目がありました。3月から始まったこのコースも今回でラスト。あっという間でしたが充実したコースでとても勉強になりました。この習得した知識、技術をこれからの治療に生かしてカテゴリー:院長ブログ 投稿日:2012年6月24日
ワンデースタディーグループ
本日6月17日に新宿にてワンデースタディグループに参加してきました。インプラントジャーナルなどいろいろなところでご活躍されている水口稔之先生を囲んでアットホームな感じのインプラントの勉強会でした。緊張することもなく日頃、カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2012年6月17日
顎咬合学会
本日、顎咬合学会に参加してきました。毎年この時期に都内で開催されているとても大きな学会ですが自分の興味のあるテーマを選んで講演などを聞きます。講演の数がとても多いので毎年どれを聞こうかなと迷ってしまいますが今回はマイクロカテゴリー:院長ブログ 投稿日:2012年6月10日
CGF,AFGを使用した歯周外科・・・
最近はインプラント治療の際に骨を作ったりする治療は多いですが、もちろん自分の歯にも周囲の骨が少なくなってしまった際には骨を増やして歯周環境をよくしないと予後がよくありません。今回も骨欠損が存在した部位に血液から取り出したストローマンイブニング講習
本日、夜からインプラントの講習会に参加してきました。平日にも関わらず多くの先生達が来ていました。今回も我が歯科医院で使用しているメーカーの使い方、工夫の仕方などなど、ためになることを学んできました。今後のインプラント治療カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2012年5月31日
歯科専用カメラ、サンフォート到着
本日、歯科専用デジタルカメラが我が医院にやってきました。このカメラで被せ物の色合わせや、術前術後の写真などいろいろな場面で使用していきます。普通の一眼レフカメラなどとどこに違いがあるかといううと、この歯科専用カメラ、サンカテゴリー:院長ブログ 投稿日:2012年5月29日
インプラントマスターコース第三回
5月19日20日にインプラントマスターコース第三回目がありました。このコースも3月から始まり今回で3回目でしたが、今回は主に軟組織に対する処置方法でした。インプラントも今は審美性を求められる時代なのでこのようなテーマはとカテゴリー:院長ブログ 投稿日:2012年5月20日
インプラントオペ
本日、右下6番にインプラントオペを行いました。骨の状態は神経までの距離は十分ありますが、頬側は少し陥没してて通常のドリリングのみでは裂開ケース。幅は余裕がある状態でした。補綴的観点の位置よりインプラントホール形成スタートカテゴリー:院長ブログ 投稿日:2012年5月15日
ピエゾ講習会
5月13日日曜日にインプラテックスにてピエゾサージェリーの講習会を受けに行きました。先日もお伝えしたようにピエゾはインプラントオペを安全に行うためにはなくてはならない道具になりつつあります。上顎の奥歯のインプラントは上顎カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2012年5月13日
拡大鏡ライトの故障
とうとう、拡大鏡のライトが故障してしまいました。拡大鏡は倍率が高倍率になると、ライトがどうしても必要になってくるのでライトが故障すると拡大鏡も使えなくなってきます。いつも使い慣れていた道具が故障すると診療に差支えがでてしカテゴリー:院長ブログ 投稿日:2012年5月13日