BLOG
歯の豆知識
歯の豆知識🦷
今月のテーマは「唾液」についてです。 なんだか以前より口が乾くな、なんてことあったりしますよね。 残念ながら年齢とともに唾液の量も質も低下をしていきます。 唾液の主な働きをあげると、 ・自浄作カテゴリー:歯の豆知識 投稿日:2024年11月21日
歯の豆知識🦷
今月は、治療した歯が再度虫歯になってしまう、“二次虫歯“についてです。 「虫歯治療した歯だから他の歯よりも安心して噛める」「治療してない歯と同じケアをしているから大丈夫」 と思っていませんか?カテゴリー:歯の豆知識 投稿日:2024年10月31日
〜歯周病菌〜
歯の豆知識 今月は歯周病菌です。 『歯周ポケットには、何億もの歯周病菌がいる、、、』 聞くだけで恐ろしいですね、、、 プラーク(歯垢)の中には1mgに10億もの菌が生息されているといわれてカテゴリー:歯の豆知識 投稿日:2024年9月30日
歯の豆知識🦷
今月の豆知識は 治療後の痛みの原因と対応です。 歯の治療をした後、痛くなかった歯が痛み出したり、歯磨きや食事をするとしみる感じがすることがあります。 特に ・大きな虫歯をとった後 ・歯の根っカテゴリー:歯の豆知識 投稿日:2024年8月30日
今月は喫煙と歯周病です。 喫煙は歯茎の血流を悪くし、 歯周病リスクを高め、さらに 歯周病は心臓病、脳卒中、糖尿病のリスクも高めます。
カテゴリー:歯の豆知識 投稿日:2024年8月10日
歯の豆知識🦷
今月の豆知識は歯ぐき下がり(歯肉退縮)です。 ⭐️歯肉退縮の主な原因 ①歯周病 ②ブラッシングのしすぎ ③不十分な口内ケア ④歯ぎしり食いしばカテゴリー:歯の豆知識 投稿日:2024年6月12日
歯の豆知識🦷
今月の豆知識は、歯の再石灰化です。 私たちの歯は食事のたびに「脱灰」によって少しずつ溶けていますが、それを修復してくれるのが「再石灰化」という現象です。 【脱灰】とは、食べ物に含まカテゴリー:歯の豆知識 投稿日:2024年5月23日
歯の豆知識🦷
今月は🦷親知らずのタイプ別リスク🦷についてです。 親知らずは「生え方」などによってリスクが変わります。 Aタイプ:まっすぐに生えている親知らず 噛み合わせに問題がなく、しっかりと歯磨きなどのケアカテゴリー:歯の豆知識 投稿日:2024年2月29日
お口の中の白いできもの
こんにちは! 新川通りデンタルクリニックです。 今月の豆知識はお口の中の白いできものです。 口内炎であれば通常10日ほどで自然に治ります。なかなか治らなかったり大きくなったり何度も繰り返したり、、、カテゴリー:歯の豆知識 投稿日:2024年1月28日
抜歯後の放置
こんにちは 新川通りデンタルクリニックです。 今月の歯の豆知識は「抜歯後の放置」についてです。 むし歯や歯周病が原因で歯を抜いたりするときに、その後の治療としてはブリッジという被せ物を入れたり、入れ歯をいれたりカテゴリー:歯の豆知識 投稿日:2023年12月26日